仕事部屋のレイアウトは?作業効率もおしゃれもかなえる空間づくり

    テレワークが一般的になったことで、自宅にテレワークの環境を整えた人も多いのではないでしょうか。

    テレワーク専用の部屋をただの作業場所としてではなく、作業効率を上げながらも、おしゃれな仕事部屋を作ってみましょう。

    この記事では、仕事部屋に置く作業デスクのレイアウトや、空間をおしゃれにするコツについて、詳しく解説します。

    自宅ならではの快適な仕事空間を作りたい人は、ぜひ参考にしてください。

    仕事部屋のレイアウトアイデア

    仕事部屋でテレワークをすると、長時間をひとりで過ごすことが多くなります。

    テレワークを続けていると、性格や職種などで異なりますが、人によっては圧迫感や孤独感を抱く可能性があります。

    KAORI

    開放的な空間で仕事をしたいのか、視界を遮り集中して作業したいのかなど、目的によって仕事部屋のレイアウトを選択しましょう。

    デスクを部屋の中央に置くレイアウト

    デスク

    部屋の中央にデスクを置くと、視界が広く、ゆったりとした気分で仕事に向き合えます。

    空間が広いため、考え事をしながら歩き回ったり、床に資料を広げたりできるのが特徴です。

    そのため、座り続けるのが苦手な人にも向いています。

    デスクを中央に置くと、コンセントが近くにない場合もあるため、パソコンの配線コードが邪魔にならないよう注意してください。

    配線ボックスや結束バンドなどを活用しましょう。

    デスクを部屋の角でL字型に置くレイアウト

    デスク

    デスクを角に置くレイアウトなら、L字型デスクがおすすめです。

    作業スペースが広く取れたり、複数のディスプレイやプリンターなどの機器も置けたり、ゆったりとした空間を確保できるでしょう。

    L字型デスクの2面とも壁につけるレイアウトと、壁にデスクの1面のみつけるレイアウトがあります。

    後者は中央にデスクを置くのと同じく、椅子に座っていても視界が広がります。

    デスクを壁側に置くレイアウト

    デスク

    デスクを壁側に置くレイアウトは、コンパクトな配置のため、部屋がそれほど広くない場合にも有効です。

    椅子に座ると壁だけが見えるため、余計なものが目に入らず、作業に集中しやすいでしょう。

    ただ、デスクの奥行きが狭い場合は、圧迫感を感じやすいというデメリットがあります。

    デスクのサイズを大きめにするか、壁にポスターを貼るなどの工夫が必要です。

    デスクを窓側に置くレイアウト

    デスク

    デスクから窓の外が見えると、ゆったりとした気持ちで仕事に向き合えます。

    日差しがある日中は、照明がなくても明るいため、気分良く仕事ができるでしょう。

    仕事の合間に周辺の景色や空を眺められたり、周辺の音が聞こえたりするため、長時間でも閉塞感なく過ごせます。

    ただし、集中して作業したいときは、ヘッドホンを使ったり、カーテンやブラインドを閉めたりする必要があるでしょう。

    作業効率の良い仕事部屋に必要なのは?

    この章では、テレワークの作業効率を上げるために、仕事部屋にそろえておきたいモノを紹介します。

    必要な位置にあるコンセント

    作業デスクで使うものだけでも、パソコン・ディスプレイ・プリンター・タブレット・スマートフォン・バッテリーなどがあり、多くのコンセントが必要です。

    デスクのレイアウトを考える際には、コンセントの位置も重要なポイントとなるでしょう。

    どうしてもコンセントから遠い位置にデスクを置く場合は、配線コードをまとめるバンドなどを使って、タコ足配線にならないよう気をつけましょう。

    片付けやすい本棚・収納

    デスク

    おしゃれな仕事部屋にするためには、片付けやすい本棚や収納を用意しましょう。

    テレワークは基本的にパソコン作業が多くなりますが、テレワークを長期間続けると、さまざまな資料がたまってくるものです。

    プリントアウトした資料や、調べるために買った書籍、ノートや文房具など、作業デスクの上だけで収納するのは難しいでしょう。

    KAORI

    すっきりと片付けられる収納をデスクの近くに置くことをおすすめします。

    夜でも快適に仕事ができる照明

    デスク

    仕事部屋には部屋全体を明るくする照明以外にも、手元を照らす照明を設置しましょう。

    夜間や日差しのない日中など、暗い空間でのパソコン作業は、目に負担をかけてしまいます。

    デスクライトの設置もおすすめですが、おしゃれなフロアランプをデスクの横に設置するのもおすすめです。

    おしゃれな仕事部屋にする7つのコツ

    ここからは、仕事部屋を無機質な作業空間としてではなく、長時間いても居心地の良いおしゃれな空間にするためのコツを紹介します。

    1:観葉植物を飾る

    デスク

    作業デスクの近くに観葉植物を置くのはリラックス効果があるため、おすすめです。

    植物の力を借りて、長時間の集中作業で疲労している目の機能を休ませましょう。

    KAORI

    インテリアのアクセントにするなら、大きめの観葉植物を置いて、休憩中の水やりなどを日課にするのも良いですね。

    2:アートや写真を飾る

    デスク

    仕事部屋にお気に入りのアートや写真などを飾ることも、リラックス効果があります。

    パソコン作業で壁に向かって長時間座り続けていると、閉塞感を感じやすくなります。

    そんなときに壁に気に入っている写真や、クリエイティブな思考を刺激するアートがあると、気分転換が手軽にできます。

    適度な休息は、集中力が戻り、作業効率を上げるために効果的です。

    3:インテリア小物を飾る

    デスク

    アートや写真と同じように、身近に気に入ったインテリア小物を飾ることも、気分転換として有効です。

    おしゃれなインテリア小物をオープンシェルフに飾っておけば、オンライン会議などで背景が映り込んだとしても、悪い印象にはならないでしょう。

    4:デザイナーズ家具を使う

    デスク

    作業デスクや椅子をデザイナーズ家具でそろえると、おしゃれな仕事部屋が実現できるでしょう。

    デザイナーズ家具は見た目だけでなく、機能面も優れた家具が多いため、使い心地がよく作業しやすい環境が整えられるでしょう。

    使うたびにモチベーションも上がって、生産性向上も期待できます。

    5:壁のデザインにこだわる

    仕事部屋の壁にもこだわってみましょう。

    色や素材が変わるだけで、部屋の印象が違って見えます。

    部屋の一角だけ、壁の色を変えるのもおすすめです。

    作業デスクを壁側に置く場合、目の前の壁に爽やかな色を用いれば、周辺が明るくなりリラックス効果があります。

    落ち着いた色なら集中力を高められるでしょう。

    6:おしゃれなカーテン・ブラインドを使う

    仕事部屋の窓際に、おしゃれなカーテンやブラインドを使うのもおすすめです。

    壁の色を変えるよりも手軽にできるため、気分によって変えるのも良いでしょう。

    KAORI

    北欧テキスタイルを使ったカーテンや、木製ブラインドなど天然素材にこだわると、おしゃれで優しい空間が演出できます。

    7:上質な文房具を使う

    デスク

    仕事部屋で使う文房具にもこだわりましょう。

    使いやすさが第一条件ですが、見た目にも上質でおしゃれな文房具を使うと、仕事へのモチベーションが刺激されます。

    身近にあるものは感情や思考にも影響力があるため、高級感のあるものを置くのも良いでしょう。

    おしゃれな仕事部屋は作業効率がアップします

    デスク

    ここまで、仕事部屋に置く作業デスクのレイアウトや、空間をおしゃれにするコツについて解説してきました。

    仕事部屋がただ作業するだけの場所になってしまうと、モチベーションが上がらず、生産性も上がりません。

    おしゃれな仕事部屋を作ることは、快適なテレワーク生活につながります。

    ぜひお気に入りのインテリアを取り入れて、使いやすさとおしゃれさを兼ね備えた仕事部屋を実現しましょう。

      ABOUT US
      KAORIインテリアプランナー
      シンプルテイストな空間デザインを得意とするインテリアプランナー。ものづくりの現場好きが高じて2級建築士も取得。女性ならではのきめ細やかな提案を心がけています。心地よい空間に身を置くこと、きれいな景色を眺めることが何よりの癒し。ストレス解消は美味しいものを食べること!料理も大好きです。