カーテンの色による機能や効果は?失敗しない色選びのポイント

    カーテンの色は、部屋の印象を左右します。

    カーテンを設置する部屋は、どんなテイストの部屋にしたいと考えていますか。

    選ぶ段階になると、カーテンの種類が豊富にありすぎて、なかなか決められないこともあるでしょう。

    そこでこの記事では、カーテンの色による機能や効果、失敗しないカーテンの色選びのポイントを解説していきます。

    カーテンの色選びのポイント

    部屋を構成する色は3つの色に分けられ、割合には黄金比があります。

    ベースカラー70%部屋の基本となる色。床や壁紙、天井などの色
    メインカラー25%お部屋の雰囲気を決める色。ソファ、家具、カーテンの色
    アクセントカラー5%差し色。クッション、照明、小物雑貨などの色

    カーテン選びによって、部屋の雰囲気やテイストはかなり変化するでしょう。

    ここではカーテンの色を考えるための、3つのポイントをご紹介します。

    ポイント1:インテリアスタイルから考える

    カーテンの色を選ぶ際に、インテリアスタイルから選ぶ方法があります。

    インテリアのイメージや、家具との相性などを考えながら選択してみましょう。

    北欧スタイル

    リビング

    北欧スタイルは、北欧家具の持つ木のぬくもりや、スタイリッシュなデザイン性が特徴です。

    明るい色や、洗練されたテキスタイルのカーテンを合わせると、北欧風インテリアが完成します。

    イエローやグリーン、スカイブルー、ライトグレーなど、北欧の自然環境をイメージさせる色を選択すると、より北欧スタイルを感じさせます。

    シンプル・モダンスタイル

    ダイニングセット

    ミニマルで色味を抑えた家具に合わせる、シンプルでモダンなスタイルのお部屋の場合、カーテンも静かな雰囲気の色がいいでしょう。

    ホワイト・グレーなどの無彩色やベージュ系など、部屋の床や壁に溶け込むような色を選ぶとモダンさを強調できます。

    ナチュラルスタイル

    リビング

    木をベースにした家具や、植物を取り入れたナチュラルスタイル。

    天然木の色味をいかした家具や、少し丸みを帯びた家具などを使う、優しい雰囲気が特徴です。

    癒やしの空間になるナチュラルスタイルには、アイボリーやベージュ、ブラウンなど、アースカラーを意識した色や、淡い色のカーテンが似合います。

    和風スタイル

    カーテンのある和室

    畳や白木などの素材をいかした和風スタイルにも、カーテンを使うとおしゃれさがアップします。

    天然素材で構成されるお部屋に合うのは、ベージュやグレー、ブルーなど、シックで大人っぽい色です。

    だんご

    落ち着いた雰囲気でも明るい色味を加えたいなら、日本の伝統色にあるオレンジや黄色もおすすめです。

    ラグジュアリースタイル

    居間

    重厚感のある家具や名作家具などを合わせるラグジュアリースタイルなら、ダークな色合いのカーテンによって、シックで落ち着いた雰囲気を演出するのも良いでしょう。

    アンティーク調のテキスタイルを使ったカーテンや、ドレープを美しく見せる色を選択すると、非日常感のある空間を楽しめます。

    ポイント2:同系色・トーンでまとめる

    カーテンの色選びで最も簡単な方法は、ベースカラーと同系色やトーンでまとめることです。

    トーンとは、彩度(明るさ)と明度(鮮やかさ)の2つを組み合わせた色調のことです。

    壁紙もしくは床材どちらかのトーンと合わせると、カーテンが悪目立ちせず、部屋の雰囲気になじみやすくなります。

    ポイント3:アクセントカラーでメリハリをつける

    カーテンにアクセントカラーを取り入れることで、部屋の印象を引き締める効果が期待できます。

    複数の色や模様の入ったテキスタイルのカーテンもおすすめです。

    クッションやインテリア小物などをカーテンと同系色を選択すれば、統一感がつくりやすくなります。

    部屋の機能としてカーテンの色を選ぶ

    居心地のいい空間をつくるためには、部屋の役割に合った色であることが重要です。

    ここでは、部屋の機能に応じた、カーテンの色選びの方法をご紹介します。

    リビング

    リビング

    リビングは、家族にとって1日の中で最も多く利用する空間であり、お客様を招く場所でもあります。

    リビングをくつろぎの空間にするためには、アイボリーやベージュ、グレー、グリーンなどの落ち着いた色がおすすめです。

    リビングにスタイリッシュさを求めるならば、ホワイトやブルーグレーなど、モダンな色味を選択すると良いでしょう。

    寝室

    寝室

    寝室では、睡眠の妨げにならない色を選択しましょう。

    濃いめのブルーやグリーンなど落ち着いたダークカラーや、ベージュやグレーなどがおすすめです。

    寝具の色とトーンを合わせると、部屋の印象がまとまり、落ち着いた雰囲気がつくれます。

    勉強部屋やワークスペース

    洋室

    読書や趣味、仕事に集中できる環境をつくりたい勉強部屋やワークスペースでは、落ち着いた色のカーテンが必要です。

    ブルーやグレーは、一般的に集中力を高めると言われています。

    また、脳を活性化させる効果のある、トーンの強くないイエローやパープルをアクセントカラーとして使うのも良いでしょう。

    子ども部屋

    寝室

    子ども部屋のカーテンは、子どもの成長と共に買い変えることを前提として選びましょう。

    小学校低学年までは、明るい色やかわいい柄のカーテンを選ぶと、子どもが喜ぶ部屋がつくれます。

    だんご

    小学校高学年ごろには、勉強しやすい、落ち着いた色に変えることをおすすめします。

    カーテンの色を心理的効果で選ぶ

    ベースカラーであるカーテンの色は、部屋の印象だけでなく、人の心にも影響を与えます。

    この章では、カーテンの色による心理的効果を詳しく解説していきます。

    部屋を広くみせ清潔感のあるホワイト

    寝室

    白いカーテンは屋外の光を通しやすいため、部屋を明るく、広く見せる効果があります。

    さまざまなタイプのインテリアと合わせやすく、清潔感のある印象を与えます。

    カーテンも含めて部屋のトーンが白で統一されていると、スタイリッシュな空間演出が可能です。

    柔らかく安心感のあるアイボリー・ベージュ

    カーテンのある和室

    のんびりとした印象の空間づくりに向いている、アイボリーやベージュ。

    カーテンに取り入れれば、ゆったりとした雰囲気をつくり出し、安心感のある色です。

    老若男女に好かれる色のため、長い期間使っても飽きないでしょう。

    リラックス効果のあるブラウン

    居間

    ブラウンのカーテンは、木材を使ったフローリングや家具との相性がいいため、どんなスタイルにも合わせやすくコーディネートしやすいのが特徴です。

    落ち着いた色のため、リビングや寝室などのリラックスしたい空間に使うと良いでしょう。

    華やかで元気が出るレッド

    赤いカーテン

    華やかさや明るさを感じさせる赤い色のカーテン。

    食欲増進作用があるためダイニングでの使用はおすすめですが、興奮作用もあり、リラックスしたい寝室などにはあまり向きません。

    癒し効果のあるピンク

    ピンクのカーテンは癒やし効果があり、リラックスしたい部屋で使うと良いでしょう。

    グレイッシュなピンクやサーモンピンクなど色のパターンが豊富で、どんな部屋にも合わせやすい色です。

    素材やドレープなどの装飾を工夫すれば、エレガントな演出も可能です。

    明るく刺激的なオレンジ・イエロー

    黄色いカーテン

    光を通しやすく、刺激的で明るい印象が魅力のイエローやオレンジのカーテン。

    だんご

    ポップで個性的な雰囲気をつくれるのが特徴で、実はどんな色の家具とも相性が良く、柄や素材によっては和室でも使えるなどコーディネートが楽しめる色です。

    心を落ち着かせるグリーン

    グリーンのカーテンは目に優しく、心を落ち着かせてくれます。

    色調によって、ナチュラルにもモダンテイストにも合うため、取り入れやすい色です。

    モスグリーンや明るい黄緑など、目的に合う色を選ぶと部屋の雰囲気をおしゃれに演出できます。

    静かな印象のブルー

    水色カーテン

    ブルーには、冷静さや集中力アップの効果や、リラックス効果があります。

    そのため、勉強部屋、ワークスペース、寝室に使われることが多い色です。

    ブルーのカーテンは木製家具や、モダンな北欧家具とも相性がいいため、リビングにも使いやすいでしょう。

    シックでモダンなグレー・ブラック

    グレーカーテン

    無彩色であるグレーやブラックのカーテンは、シャープでシックな雰囲気を簡単に演出できます。

    特にグレーは男女問わず人気色で、さまざまなスタイルに対応できます。

    グレージュやブルーグレーなど色調が幅広いので、用途に合わせて色を厳選しましょう。

    カーテンの色を風水で選ぶ

    カーテンの色選びでは、風水が気になる方もいるでしょう。

    風水では方角によって、開運効果と相性の良い色が定められています。

    ここでは、開運効果のあるカーテンの色をまとめて紹介します。

    方角象徴:開運カーテンにおすすめの色
    水:恋愛運・金運ベージュ・アイボリー・ピンク・オレンジ・ワインレッド
    北東土:貯蓄運・不動産運ホワイト・イエロー・ホワイトベースでポイントに赤
    北西天:事業運・出世運ホワイト・ベージュ・アイボリー・ブラウン
    木:仕事運・勉強運レッド・ブルー・ホワイト・ピンク
    南東風:恋愛運・結婚運・旅行運グリーン・ベージュ・オレンジ・ホワイト
    南西土:家庭運・健康運ブラウン・イエロー・オレンジ・グリーン・パープル・ホワイト・ブラック・グレー
    火:人気運・芸術運グリーン・ベージュ・ホワイト・オフホワイト
    西金:金運・貯蓄運・商売運・クリエイティブ運イエロー・ホワイト

    カーテンの色を上手に取り入れれば部屋がおしゃれに

    ダイニングセット

    ここまで、カーテンの色による機能や効果、失敗しないカーテンの色選びのポイントについて詳しく解説してきました。

    カーテンの色選びは、部屋の居心地の良さに関わる大切な作業です。

    色の心理的効果も参考にしながら、部屋のインテリアとバランスの良いカーテンの色を選びましょう。