憧れの別荘は新築・中古・レンタルのどれにするべき?メリット・デメリットを解説

    リモートワークや二拠点生活をしたいと考える人が増え、別荘を持つことが見直されています。

    別荘を活用するには、新築で建てるか、中古物件を購入するのが一般的です。

    さらに近年では別荘のレンタルサービスも増えてきました。

    そこでこの記事では、別荘の新築・中古・レンタルを比較できるよう、それぞれのメリットとデメリットを詳しく解説していきます。

    こだわりの別荘なら新築で建てる

    別荘の外観

    別荘での生活スタイルにこだわりたい、他にはない特別な空間を手に入れたいなら、新築で別荘を建てることをおすすめします。

    別荘は普段の住まいとは違った目的で設計するため、自由に特別な空間をつくれる達成感を得られるでしょう。

    新築で建てるメリット

    ここでは別荘を新築で建てるメリットを解説します。

    新築の別荘ならば、使う人のスタイルにあった別荘ライフを実現できます。

    思い通りの間取りや内装に仕上げる

    新築別荘は自由に設計できるため、自分や家族の好みに合った空間作りが可能です。

    眺望や周辺環境に合わせ、別荘で過ごす目的に沿った間取りを設計できます。

    将来のセカンドライフに備えたバリアフリーなど、長期間にわたって使いやすい別荘に仕上げられるでしょう。

    最新の設備を使用できる

    新築で建てる別荘には、建築資材や設備など最新のものが使用できます。

    断熱材や冷暖房設備は年々性能が向上しており、省エネ効果の高い設備を設置することで、ランニングコストを抑えられます。

    瑕疵担保責任の保証がついている

    新築で建てられた住宅には、住宅事業者による10年間の瑕疵担保責任が義務化されています。

    引き渡し後10年以内に構造耐力上主要な部分や雨水の浸入を防止する部分に問題があった場合、補修を保証してくれます。

    10年という長期間の保証は、新築だからこそ受けられるものです。

    ローンが組みやすい

    別荘でローン提携する場合、セカンドハウスローンを利用します。

    セカンドハウスローンは通常の住宅ローンとは扱いが異なるため金利が高く、住宅ローン控除は受けられません。

    しかし、中古別荘より資産価値が高いと評価され、新築で建てた別荘の方がローン申請が通りやすいでしょう。

    売却時も買い手が見つかりやすい

    将来売却することになっても、新築別荘なら買い手が見つかりやすいでしょう。

    家族の生活スタイルが変わるなどで、将来的に別荘を手放すことも考えられます。

    その際、設備のメンテナンスや管理が行き届いた築20年未満の別荘ならば、状態の良い物件として評価される可能性が高くなります。

    新築で建てるデメリット

    ここでは新築で別荘を建てるデメリットについて解説します。

    デメリットも知ることで、新築別荘を選択すべきかどうかを検討しましょう。

    建築費用がかかる

    新築の別荘は普段の住まいよりも、ぜいたくな設備や内装にこだわりたいと考えてしまうもの。

    そのため、建築費用が高額になる可能性が高いでしょう。

    また、別荘を建てたい土地が造成されていないと、上下水道の引き込み工事が必要です。

    下水道が整備されていない土地では合併処理浄化槽の設置やメンテナンスなどの費用もかかります。

    完成イメージがしづらい

    新築別荘はオリジナル設計で建築するため、完成イメージがしづらいという不安があるかもしれません。

    3D画像やイメージパースなどでわかりやすく説明してくれる場合もあるため、完成イメージを提示する施工業者を選ぶと安心です。

    完成まで時間がかかる

    新築の場合、土地選びから設計打ち合わせ、建築工事などの工程が多く、完成までに時間がかかります。

    早く別荘ライフを楽しみたい人にとっては、工事期間が長く感じるかもしれません。

    その代わり、細部までこだわり尽くした間取りや内装も楽しめるでしょう。

    維持費がかかる

    新築別荘では、建物内部の設備やメンテナンスなどの維持費がかかります。

    管理人のいないエリアの場合は、周辺環境の整備などにも費用がかかるでしょう。

    しっかり管理することは、いつ来ても快適な別荘ライフが楽しめること、別荘の資産価値を維持することにつながります。

    エリアにこだわるなら中古別荘を購入

    別荘

    別荘を手に入れるには、中古別荘を購入する方法もあります。

    1980年代の別荘ブームに建てられた築年数の古い別荘が投げ売り価格で販売されているため、かなり安く購入できます。

    ただし、そのような物件はデメリットも大きいため、しっかり建物の状態を確認して検討することをおすすめします。

    中古別荘のメリット

    ここでは中古別荘を購入するメリットを解説します。

    別荘購入の目的と予算を明確にして判断していきましょう。

    新築よりも費用が安い

    中古別荘は新築別荘よりは安く購入できます。

    築20年未満で、補修せずに利用できる中古別荘は競争率が高く、売り出されたらすぐに買い手が見つかります。

    そのため、中古別荘の販売情報をマメにチェックしていく必要があるでしょう。

    人気エリアの物件数が多い

    別荘ブームで作られた中古別荘は、人気エリアに集中し、多くの選択肢の中から物件を探せます。

    人気エリアは観光化されていることが多いため、長期滞在でも不便を感じずに快適に過ごせるでしょう。

    実際の建物を確かめられる

    中古別荘は新築別荘と違って、実際の建物の間取りや外観などを、購入前に確認できるメリットがあります。

    不動産情報サイトの写真で候補を選び、現地で建物や周辺環境を確認すると、効率良く検討できます。

    中古別荘のデメリット

    ここでは中古別荘を購入するデメリットを解説します。

    投げ売り価格だからと、しっかり検討せず、あこがれだけで購入して「後悔した」という声も聞かれます。

    そうならないようにデメリットを確認し、購入を検討しましょう。

    維持費やメンテナンス費用が高い

    中古別荘は新築別荘と比べると、建物の建築資材や設備が古く、メンテナンス費用が多くかかる可能性が高いでしょう。

    ランニングコストと購入費用を合わせた場合、どちらがお得か、長期的にはどうかなど、さまざまな角度から検討する必要があるでしょう。

    購入前にチェックすべき項目が多い

    中古別荘を購入する際にチェックする項目が多いのもデメリットでしょう。

    必ずチェックすべき項目は以下の通りです。

    • 別荘地全体の管理はどうなっているか
    • 瑕疵物件ではないか
    • 新耐震基準は満たしているか
    • 再建築可能な物件か
    • 土地の権利関係は問題ないか

    これに加え、建物の雰囲気や間取りなどや、設備の状態などのチェックも必要です。

    選択した候補をひとつ一つチェックするのは労力がいるでしょう。

    気候や目的にあった修繕が必要

    中古別荘の場合、海が近ければ塩害対策、大雪が降る地域なら暖房効率を高めるなど、別荘の立地によって修繕する方法が異なります。

    築年数やメンテナンス状況によって、想定以上の費用がかかる可能性も考慮に入れておきましょう。

    瑕疵担保責任の保証がない

    中古別荘は瑕疵担保責任の保証がない場合も多く、あっても1カ月程度でしょう。

    そのため、購入後に雨漏りなどの修繕工事が必要になっても、買い主の自己負担になることがほとんどです。

    売却しにくい場合がある

    中古別荘は、一般的に築年数が古いほど売却しにくくなります。

    生活スタイルが変化し、別荘を手放したいときに、ほとんど資産価値が認められず、投げ売り価格で販売する可能性もあります。

    中古別荘を購入する際は、将来のことも念頭に置いて検討することをおすすめします。

    予算を抑えたいなら別荘レンタル

    別荘ライフを楽しみたいなら、別荘レンタルという方法があります。

    ここからは、近年利用者が増えている別荘レンタルのメリットとデメリットを解説していきます。

    別荘レンタルのメリット

    別荘レンタルとは、別荘オーナーから「期間限定」で「借りる」ことです。

    そのため、別荘オーナーが使う時期には借りられないという制約があります。

    また、レンタル料はほとんどの場合、一棟貸しのため、人数が多いほどお得で借りられます。

    維持費やメンテナンスが不要

    借りる別荘にはオーナーがいるため、維持費やメンテナンスについては、借りる側は気にする必要がありません。

    別荘ライフを楽しみながらも、管理する手間やランニングコストにしばられないというメリットを享受できます。

    いろいろな場所の別荘を利用できる

    別荘レンタルでは別荘を所有している場合と違い、さまざまなエリアの別荘を利用でき、新鮮な気持ちで別荘ライフを楽しめるでしょう。

    ただし、借りる期間が終了すると別荘に私物を置けないため、大きな荷物を移動させる手間が発生します。

    設備が充実している

    別荘レンタルでは、家具や家電などが充実した別荘が多く、使いやすい状態でレンタルされています。

    バーベキューセットやアウトドアグッズがそろう別荘もあるため、借りる際には設備をチェックしてみましょう。

    チェックインなどの手間が不要

    別荘レンタルはホテルと違って、チェックイン・チェックアウトの手間がありません。

    マッチングサイトなどで登録し、振り込みを完了すれば利用できる手軽さがあります。

    チェックアウトの時間を気にする必要がないのはうれしいですね。

    別荘レンタルのデメリット

    ここでは別荘レンタルのデメリットを紹介します。

    ホテルのようなサービスはない

    別荘レンタルはホテルではないため、食事や掃除、買い出しなどを自分たちでする必要があります。

    また、近隣とトラブルが起きた際も、基本的には自力で解決する必要があります。

    そのため、買い物する施設、相談できるサポート窓口、交番などを確認しておくと安心でしょう。

    所有ではないため気を使う

    レンタルする別荘は自分の所有物ではないため、気を使うことも多いでしょう。

    設備や備品が破損したり、室内をひどく汚してしまったりすることがあると、追加料金が請求される可能性もあります。

    「借りている」という意識を持って、マナーを守ることが必要です。

    こだわりの別荘で非日常生活を楽しもう

    別荘で過ごしている様子

    ここまで、別荘の新築・中古・レンタルを比較できるよう、それぞれのメリットとデメリットを詳しく解説してきました。

    別荘ライフを長期的に満喫することや将来の資産価値を優先するなら、新築の別荘がおすすめです。

    通いやすい場所に所有する別荘があれば、週末用別荘として二拠点生活を満喫できます。

    自分好みの別荘を手に入れて、あこがれの別荘ライフを楽しみましょう。