北欧を代表するARABIAの魅力とは?暮らしに寄り添うおしゃれな食器

    「ARABIA(アラビア)」はオリジナリティ溢れるデザインが魅力的なフィンランドの陶器ブランドです。

    北欧らしい色使いと使い勝手の良さが高い評価を受け、北欧の食卓に欠かせない存在として愛され続けています。

    この記事では、アラビアの魅力や商品シリーズについて分かりやすく紹介します。

    iittala(イッタラ)のグループブランド「ARABIA」

    アラビアは1873年、北欧食器の代表的なブランドである「iittala(イッタラ)」のグループブランドとして創設されました。

    北欧フィンランドの大自然を思わせる美しい色合いと、一年の大半を雪で閉ざされる暮らしの中で生まれた素朴で温かな味わいが魅力です。

    さまざまなシーンで活躍するシンプルで使いやすいデザインや、贈り物にも喜ばれる華やかな作品といった、個性豊かな製品が揃っているのも人気の理由の一つ。

    デザイン性に優れながら日々の暮らしに寄り添う実用的な製品は、生活に欠かせない食器として料理を引き立てます。

    親しい人と過ごす時間がより心地良く、楽しいひとときになるテーブルウェアブランドです。

    ARABIAの歴史

    スウェーデンのロールストランド製陶所の傘下として設立されたアラビア。

    発足当初より急激に発展を遂げ、フィンランド陶器製品の出荷数のほとんどを占めるほどになりました。

    その後パリ万国博覧会に出品された製品が金賞を受賞すると、国内外から高い評価を受けます。


    1916年に独立を果たしたあとは自分たちの道を歩みはじめ、1945年に北欧デザインの巨匠「カイ・フランク」を主任デザイナーに迎えます。

    その作品が脚光を浴び、アラビアの名は世界に広まりました。

    今日ではフィンランドを代表する陶磁器メーカーとして高い地位を確立しています。

    質の良い製品を作り続け、多くの有名デザイナーを輩出してきた歴史と実績のあるアラビア。

    現在も輝きを放ち人々を魅了し続けています。

    ARABIAのコンセプトとこだわり

    宮廷文化を反映した華美な器作りが主流となった時代でも、アラビアは徹底した実用主義を貫きました。

    食器は実用的で、丈夫でなければならない」とのブランドポリシーを掲げる同社の製品は、その言葉を体現しています。

    耐火性に優れたストーンウェアを多く採用し、オーブンや冷凍庫へそのまま入れられる実用性は、アラビアならではのこだわりです。

    重ねて収納できるストーンウェアを生み出した柔軟な発想は、洋食器界に新しい風を吹き込みました。

    また有名デザイナーたちの個性溢れるダイナミックかつ繊細なデザインも大きな魅力。

    デザイナーが制作に没頭できる環境を整え、オリジナルデザインの追求を目指しています。

    アラビアのこだわりやポリシーは日常使いできるおしゃれな食器として、世界中で注目を集めています。

    ARABIAの商品シリーズ・コレクションを紹介

    見ているだけで楽しめるアラビアの美しい製品。センスの良い食器は普段の食卓にも取り入れやすく、贈り物にも最適です。

    この章では、アラビアの商品について紹介します。

    ARABIAの代表格「パラティッシ」

    ARABIAの食器を使用している様子

    楽園を意味する「パラティッシ」は、フィンランド陶芸界のプリンスと称される「ビルガー・カイピアイネン」が手掛けたアラビアを代表するシリーズです。

    独特のタッチで描かれた花や植物のモチーフが印象的。

    青や黄色を多用した大胆なデザインが、明るい食卓を演出します。

    モノトーンがモダンな雰囲気で人気を集める「ブラック」、インパクトのある華やかな印象を与える「パープル」も選べ、商品によって少しずつ異なるデザインも魅力的です。

    シンプルで美しい「24h トゥオキオ」

    ARABIAの食器を使用している様子

    フィンランド語で「瞬間」を意味する「トゥオキオ」は、鮮やかで濃いブルーと食器の周りをぐるりと囲む手描きの丸いラインが目を引くシリーズです。

    ヘルシンキを拠点に活躍する男性ユニット「ヘロリンネ&カッリオ」がデザインしました。

    白と青の配色のシリアルボウルは日本食にも合うため、うどんやラーメンといった麺類にも最適です。

    24hとあるように24時間毎日使えるシンプルな絵柄なので、どんな料理にも似合います。

    映画かもめ食堂にも登場した「24h アベック」

    24h トゥオキオと同じく、日々の食卓で使うことをコンセプトにした「24h アベック」

    幅広い素材で手掛けるデザインが魅力の「ヘイッキ・オルヴォラ」と、北欧を代表する陶芸デザイナーである「カティ・トゥオミネン=ニーットゥラ」が共同で製作しています。

    フィンランドを舞台にした映画「かもめ食堂」のワンシーンに登場し、一躍有名になりました。

    畳の目のような模様と素朴な雰囲気は、和食にも似合います。

    食卓を華やかに彩る「スンヌンタイ」

    ARABIAの食器を使用している様子

    フィンランド語で「日曜日」の名をもつ「スンヌンタイ」は、鮮やかな黄色とレトロなデザインが人気のシリーズです。

    「ビルガー・カイピアイネン」の代表作の一つで、製作期間が短いことからヴィンテージ市場でも、目にすることが難しい貴重なシリーズとして知られています。

    マグとプレートは名前の通りゆっくりと過ごす日曜日にぴったり。

    ブランチに使えば楽しい一日を予感させ、より幸せな休日を過ごせそうですね。

    家族みんなで使える「ムーミン」

    ARABIAの食器を使用している様子

    フィンランドの作家「トーベ・ヤンソン」が描くキャラクターの世界観をそのままに、温かくカラフルで可愛らしい「ムーミン」シリーズ。

    人気のマグはキャラクターデザインのリニューアルを繰り返し、毎年シーズン限定の商品を発表しています。

    大人から子どもまで家族で使えるデザインが魅力的。

    コレクションとして楽しむのも、おすすめです。

    独創的なデザインが魅力の「エステリ」

    ARABIAの食器を使用している様子

    白地に映える鮮やかなブルーで書かれた、大胆な花の模様の「エステリ」

    器全体に広がる独創的なデザインは、装飾デザイナーとして第一線で活躍した「エステリ・トムラ」によるものです。

    何を盛り付けても安定感のある、器の縁が立ち上がったデザインは、実用性を重視したアラビアらしい作りといえます。

    懐かしさを感じるデザインで、長く使いたくなる食器です。

    不定期生産のスペシャルプロダクト「クロッカス」

    ARABIAの食器を使用している様子

    もともとは1978年〜1979年の2年間のみ製造されていたエステリ・トムラの「クロッカス」シリーズ。

    北欧ヴィンテージ品の中でも特に人気が高かったので、現代の生活に合わせたフォルムとなって復刻されました。

    不定期生産のため、貴重な商品です。

    春の訪れを知らせるクロッカスの花が描かれたこのシリーズは、洗練された雰囲気が美しいブラックと、白地に映えるブルーやグリーンが華やかな2種類から選べます。

    飽きずに使えるプレートやボウル、マグが毎日の食卓を明るく彩ります。

    ARABIAで北欧らしい華やかな食卓を楽しもう

    ARABIAの食器を使用している様子

    この記事では、北欧らしい色使いと確かな品質が魅力のアラビアの食器を紹介しました。

    毎日の食卓に欠かせない定番から、贈り物やおもてなしにぴったりなデザインまで種類豊富です。

    テーブルに華やかさが欲しい人や使い勝手の良いおしゃれな食器を探している人はぜひ、アラビアの商品を手に取ってみてください。