世界的に有名な家具ブランド「Herman Miller(ハーマンミラー)」。
1905年の誕生から進化を続け、オフィス家具から医療家具まで幅広い空間に革新的な影響を与える存在です。
シンプルかつ機能性に優れた製品は、モダンデザインの代名詞とされています。
この記事では、ハーマンミラーの歴史やコンセプト、商品シリーズを紹介します。
長い歴史の中で革新を続け、現在も世界中で愛されるハーマンミラーの魅力を、ぜひ感じてみてください。
高品質な家具を幅広く展開する「Herman Miller」
ハーマンミラーは、1905年にミシガン州ジーランドで創業されました。
人間工学に基づいた快適な座り心地のワークチェアや、可動式モジュラーシステムを取り入れた医療家具など、優れた機能性とデザイン性をもつ製品をいくつも開発しています。
会社の規模は非常に大きく、アメリカの売上トップ企業100社のうち、97社と取引しているほどです。
ハーマンミラー製品の需要が高く、あらゆるシーンで活躍している証拠といえます。
Herman Millerの歴史
ハーマンミラーの歴史は、創業者「D.J.デプリー」が1923年に高級ベッドルーム家具を取り扱う「ミシガン・スター・ファニチャー・カンパニー」を買い取ったことから始まります。
買収を支援をしたデプリーの義理の父「ハーマン・ミラー」の名前を社名に採用しました。
1927年には、デプリーの社員に対する考え方を一変させる出来事が起こります。
それは当時、同社で働いていた機械工の急死です。
遺族を弔問したときに彼が残した工芸品と詩を見せてもらい、優れた才能に感銘を受けました。
これまで「機械を調整するだけの従業員」としてしか見ていなかったデプリーでしたが、人は誰しも才能を持っていることに気付いたと言います。
そして、すべての従業員を「特別な可能性を秘めた個人」であると認め大切にする、現在のハーマンミラーの精神を作り上げました。
この一件は製品づくりの核にもなっています。
Herman Millerのコンセプトとこだわり
ハーマンミラーのコンセプトは「人々の幸せのためのデザイン」です。
考え方は、とてもシンプル。
家具を利用する人が抱える問題点を解決し、より良い可能性を引き出す製品を作るというものです。
たとえば1994年に発売されたハーマンミラーの代表作である「アーロンチェア」。
当時はクッションを用いたワークチェアが主流でしたが、クッションをすべて取り除き代わりに体のラインにフィットするチェアを作り上げました。
長時間座るからこそ、快適な座り心地を追求したのです。
まさに利用する人の幸せを考えたデザインといえるでしょう。
医療業界からも高く評価されるHerman Millerの製品
同社を代表する製品の一つであるヘルスケア用のモジュラーシステム「コーストラック」は、医療業界から現在も高い評価を受けています。
コーストラックは、研究者「ロバート・プロプスト」を中心に開発されました。
椎間板ヘルニアで入院したプロプストは、当時の医療設備の非効率性や不衛生な一面に気付き、医療家具に必要な機能について研究を開始します。
そして一刻を争う医療現場のために、効率性に優れ清潔な状態を保ちやすい可動式の医療家具「コーストラック」を開発しました。
医療現場に適した機能性から、世界中の医療機関に受け入れられるようになりました。
オフィス家具とコーストラックの成功により、1960年の終わりから1970年代にかけてハーマンミラーは大きく成長し、現在の地位を築くきっかけとなったのです。
Herman Millerの商品シリーズ・コレクションを紹介
この章では、ハーマンミラーの商品シリーズ・コレクションを紹介します。
各シリーズの特徴を解説しているので、導入を検討されている場合は、ぜひ参考にしてみてください。
快適な座り心地を提供する「シーティング」
ハーマンミラーのシーティングコレクションは、オフィス家具業界に革命をもたらした名作が揃っています。
たとえば前述した「アーロンチェア」。
クッションを使った発表当初のワークチェアから一変した作品が誕生しました。
アーロンチェアは人間工学に基づき、座ったときに自然と正しい姿勢に導くよう計算されています。
当時から画期的な製品として認められており、現代はコロナ禍における在宅勤務の普及で、改めて注目される存在となりました。
オフィスチェアのほかにもスツールやラウンジシーティング、アウトドアシーティングなど多岐にわたるチェアが展開されています。
ゲーム体験を向上させる「ゲーム製品」
ハーマンミラーのゲーム製品は、ゲームの世界により没頭できるようゲーミングブランド「Logicool G(ロジクール ジー)」と共同で製作されています。
長時間座ることを想定し、人間工学に基づいた快適な座り心地のゲーミングチェアをはじめ、デスクやモニターなどゲーム環境がスタイリッシュに仕上がる製品が揃っています。
ハーマンミラーだからこそできた、ゲーマー達が欲しい機能が満載のコレクションです。
仕事の効率を高める「デスク・ワークスペース」
機能性と芸術性に優れたデスクとワークスペースは、仕事の効率性を高めます。
一人でも大人数でも、用途に合わせて柔軟にカスタマイズできるのが魅力です。
たとえばデスク同士を合わせて配置すれば、すぐに会議を始められますし、一人で集中したいときは必要なアクセサリを、自分の近くにセッティングすることも可能です。
「快適な仕事環境があるから出社したい」と思えるような、フレキシブルなワークスペースが作れるでしょう。
多様なシーンで活躍する「テーブル」
バラエティに富んだテーブルコレクションは、さまざまなシーンで活躍します。
働き方が柔軟になった現代に合わせて、ハーマンミラーは上下昇降式テーブルをオフィスに導入することを提案。
立ったり座ったりを個人で選べると仕事の効率が上がり、組織においても、より良い成果を上げられると言います。
またハーマンミラーのテーブルコレクションは、オフィスはもちろん自宅のダイニングテーブルとしても魅力的。
質や構造にこだわったシンプルなデザインだからこそ、さまざまなシーンで活躍します。
スッキリ収納できる「ストレージ」
ハーマンミラーのストレージは、身の回りをスッキリ収納する機能に長けています。
1949年の発表時に「実用的な芸術作品」と呼ばれた「イームズ デスクユニット」と「イームズ ストレージユニット」は、それぞれ単独でも組み合わせても利用できる点が魅力です。
しまうスペースとディスプレイスペースを使い分けられ、アイデア次第でオリジナルの収納システムが完成します。
洗練された医療現場を実現する「診察室」
ハーマンミラーの医療家具は、患者と医療従事者のどちらにも快適な医療現場を実現します。
医療現場は常に清潔さと効率性を重視しなければなりません。
前述した「コーストラック」は可動式モジュラーシステムを取り入れているため、すべてのパーツが取り外して洗浄が可能です。
必要に応じて、シーンに合った形に変化させられます。
Herman Millerの製品で作業効率をアップさせよう
この記事では、ハーマンミラーの歴史やコンセプト、商品シリーズを紹介しました。
機能性に優れた製品は、住宅だけでなくオフィスや医療現場でも活躍します。
フレキシブルかつ空間にも馴染みやすいハーマンミラーの家具で、作業効率を高めて充実した毎日を過ごしましょう。