新築にファミリークローゼットをつくる?基礎知識や人気の間取りを解説

ファミリークローゼットのイメージ

    ファミリークローゼットは、家族の衣類をまとめて収納できるため、家事の効率化を求める共働き世帯や子育て世帯に人気の間取りです。

    しかし、新しい家に取り入れる際に「どのくらいの広さが必要?」「つくる前に知っておくべき注意点はあるの?」など悩む人も多いでしょう。

    この記事では、新築の家にファミリークローゼットを設けるメリット・デメリットや、知っておくと間取りを検討しやすくなる基礎知識などを解説します。

    ファミリークローゼットとは

    ファミリークローゼットとは、家族全員の衣類を1つの空間にまとめて収納できるクローゼットのことです。

    これまで衣類の収納場所は、個室ごとにそれぞれクローゼットを設けるのが一般的でした。

    しかし、共働き世帯の増加による家事の効率化や、広い居室空間の確保のため、ファミリークローゼットの需要が増えています。

    ファミリークローゼットのタイプには、入口が一つのウォークインクローゼットと、通り抜けができるウォークスルークローゼットがあります。

    ファミリークローゼットのメリット

    ファミリークローゼットに家族の衣類をまとめて収納することで、得られるメリットについて紹介します。

    洗濯物の収納がラクになる

    ファミリークローゼットがあると衣類の収納場所が1カ所になるため、個室ごとのクローゼットを回りながら洗濯物を収納しなくて済み、作業が短縮されてラクになります。

    家族全員が持つ衣類の把握や管理もまとめてできるので、処分や買い足しなどもしやすくなります。

    生活動線を短くできる

    ファミリークローゼットは、衣類関係がすべてそろっているので、通勤通学の準備を1カ所で行えます。

    さらにウォークインクローゼットを採用し、通り抜けた先に玄関や土間収納などにつなげれば、屋外から室内へスムーズに行き来できます。

    整理整頓しやすい

    1カ所に衣類が集まるファミリークローゼットなら、家族全員の配分スペースや衣類の定位置を決めやすく、整理整頓しやすいでしょう。

    広いファミリークローゼットでは着替えもできるため、個室やリビングなどで脱ぎ散らかすことがなくなり、片付けがラクになります。

    大きなものも収納できる

    ファミリークローゼットは個室でつくるクローゼットよりも広いスペースであるため、大きなものも収納できるよう設計することも可能です。

    布団やスポーツ用具、ゴルフバッグ、旅行用スーツケースなどの収納も可能です。

    納戸や倉庫をつくる方法もありますが、ファミリークローゼットに集約すると管理がしやすいでしょう。

    ファミリークローゼットのデメリット

    あると便利なファミリークローゼットですが、デメリットもあります。

    ここでは、ファミリークローゼットを検討する際に、留意しておくべきデメリットを紹介します。

    設置スペースが必要

    ファミリークローゼットには、広い設置スペースが必要です。

    そのため、他の居住空間を圧迫し、部屋数を減らす必要性が出てくる可能性があります。

    ファミリークローゼットのメリットを上手に活かせるかを検討したり、家全体のバランスを考慮したりする必要があるでしょう。

    プライバシーが確保できない

    ファミリークローゼットは家族の持ち物が集まる場所のため、プライバシーが確保できません。

    特に思春期の子どもは、家族と同じ空間に衣類があったり着替えたりすることを嫌がる可能性もあります。

    クローゼット内で着替えない場合、衣類を持って個室に戻って着替えるため、動線が長くなり不効率です。

    KAORI

    将来のために、子ども部屋に小さなクローゼットを用意することも検討しましょう。

    ファミリークローゼットをつくる際の注意点

    ここでは、ファミリークローゼットの設置に失敗しないために、つくる際の注意点を紹介します。

    レイアウトのタイプは主に4種類

    ファミリークローゼットの基礎知識として、レイアウトタイプを理解しておく必要があります。

    ファミリークローゼットのレイアウトは、4種類に分けられます。

    レイアウトタイプ特徴
    Ⅰ型片側の収納スペースと通路が並行しているレイアウト。
    Ⅱ型両側に収納スペースがあり、中央の通路が奥まで直線的にあるレイアウト。
    L字型片側と奥、L字型の収納スペースがあり、通路を広くとれるレイアウト。
    コの字型両側と奥、コの字型の収納スペースがあり、通路が広いレイアウト。

    Ⅰ型、Ⅱ型はウォークスルー・ウォークインタイプに対応でき、L字型、コの字型はウォークインタイプのみで採用されます。

    一般的に、Ⅱ型、L字型、コの字型で設置されることが多く、コの字型は最も広くスペースを使います。

    最適な広さを確保する

    ファミリークローゼットに必要とされる広さは、4人家族を想定した場合、一般的には3〜4畳を目安とします。

    クローゼット内で服を脱ぎ着をしたい場合は、1〜2畳をプラスすると使いやすいでしょう。

    ファミリークローゼットをユーティリティー(家事室)と兼務する場合は、アイロンがけをしたり、洗濯物をたたんだりするための広さが必要です。

    KAORI

    クローゼット内には、全身鏡やコンセントを設置すると、利便性が高まります。

    湿気対策が必要

    衣類は湿気を吸い込みやすいため、ファミリークローゼットには湿気対策が必須です。

    空気が停滞しないよう、窓の設置や、24時間換気システムを検討しましょう。

    他にも除湿器などを置いておけば、湿気が気になったときにすぐ対処できます。

    ファミリークローゼットの人気の間取り

    ファミリークローゼットを採用すると家事効率がよくなり、生活しやすくなります。

    さらに時短化を目指すために、人気の間取りを紹介します。

    ランドリールームの近く

    洗濯機やランドリールームとファミリークローゼットが近いと、洗濯作業が短縮されるためラクになるでしょう。

    ランドリールームで、部屋干しや衣類乾燥機を使うと「洗濯→干す→取り込む→しまう」という一連の流れが1ヵ所で完結できるため、洗濯物を持って家中を歩き回る手間がなくなります。

    シューズクロークの近く

    ファミリークローゼットを玄関横のシューズクロークとつなげると、外出時や帰宅後の移動がスムーズになります。

    外出時はファミリークローゼットで身支度を整え、シューズクロークで靴とコート、傘、帽子、マフラー、手袋を身につけるなどすれば、忙しい朝の時間にも余裕ができるでしょう。

    寝室と子ども部屋の近く

    ファミリークローゼットを寝室からも子供部屋からも入れるように設置すると、それぞれ衣類が取り出しやすく効率的です。

    1階にリビングや浴室があり、ファミリークローゼットをつくるスペースが取れない場合、2階にファミリークローゼットを設けることで、限られた敷地でも広いリビングをつくることが可能です。

    リビングの近く

    リビングの近くにファミリークローゼットをつくる間取りもおすすめです。

    リビングにはキッチンが隣接しているため、キッチンでの家事をしながら、洗濯物をたたんで収納したいという場合にも適しています。

    また、リビングは家族が集まりやすいため、自分の衣類を片付けてもらうなど、家族で家事を分担しやすいでしょう。

    ファミリークローゼットの使い方アイデア

    ファミリークローゼットの使い方は、ライフスタイルや空間へのこだわりによってさまざまです。

    ここでは、おすすめの使い方のアイデアを3つ紹介します。

    片付けが苦手なら広いファミリークローゼットに

    片付けが苦手な人におすすめなのは、ファミリークローゼットをできるだけ広くすることです。

    クローゼット内に衣類の定位置を最初に決めておくと、片付けが苦手な人でも迷わず入れられます。

    衣類が所定の場所に入り切らなくなったら、その分を処分するなどのルールを決めておけば、荷物であふれることも防げます。

    アイロン台を設けて家事がラクに

    ファミリークローゼット内にアイロン台を常設すると、手軽にアイロン作業ができるため、家事がラクになります。

    アイロンを出し入れする手間が省けたり、家族の誰もが使えるようにすることで、家事の分担も無理なくできるでしょう。

    木製オープン棚でショップ風に収納

    ファミリークローゼット内に使う棚に、ニュアンスのある木製の板を使ったり、ハンガーやカゴなどの形をそろえて並べるショップ風にすれば、毎日の洋服選びや収納作業が楽しくなるでしょう。

    Tシャツのたたみ方などにもこだわり、常におしゃれな状態を保てると、クローゼットを気持ちよく使えます。

    新築に便利なファミリークローゼットをつくろう

    ここまで、新築の家にファミリークローゼットを設けるメリット・デメリットや、知っておくと間取りを検討しやすくなる基礎知識などを解説しました。

    ファミリークローゼットで家事効率を上げるには、衣類それぞれの定位置を決めることが重要です。

    そして、収納スペースに入り切らないものは処分するなど、クローゼット内が使いづらくならないように管理しましょう。

    忙しくて家事に手が回らないと困っているなら、家事の時短を助けてくれるファミリークローゼットを検討してみてはいかがでしょうか。