「子供が全然おもちゃを片付けない…」と悩んでいるパパ・ママは多いでしょう。小さい頃は何に対しても興味があり、すぐに棚からおもちゃを引っ張り出してきますよね。
遊んでいるうちは可愛いですが、散らかった部屋を見るとゲンナリするといった人も少なくありません。そこでこの記事では、子供が自発的におもちゃを片付けるようになる収納術や収納アイテムを紹介します。
ここで紹介するコツやアイテムを使えば、子供がおもちゃを片付けるようになるのはもちろん、つい人に見せたくなるようなスッキリとした収納部屋になるでしょう。
目次
おもちゃ収納のコツやアイデア
はじめに、おもちゃ収納のコツやアイデアを5つ紹介します。
どれも簡単に試せるものばかりですので、ぜひ試してみてください。
収納の前に!持っているおもちゃ整理
おもちゃの収納を始める前に、まずは持っているおもちゃを整理しましょう。
これは収納ボックスにちょうど良い量のおもちゃを見極めるためのステップです。
たとえば、
- お気に入りのおもちゃ
- たまに遊ぶおもちゃ
- あまり遊ばないおもちゃ
といったように使用頻度で分類します。
また「赤系・青系・黄色系」などと色で分けても良いですね。
分類してみて、まったく遊んでいないおもちゃを見つけた場合には、処分したり誰かに譲ったりしておもちゃの量を減らしましょう。
また、おもちゃを分類・整理することで、”おもちゃの住所”が決まります。
子供にとって「片付ける場所が決まっている」ことが重要です。
子供が片付けやすい位置に収納場所を作る
おもちゃの収納場所は、子供が片付けやすい位置に作ることが大切です。
子供が片付けるときに「片付けづらい」とストレスに感じてしまえば、収納場所を作ってもすぐにおもちゃを片付けなくなってしまうからです。
子供が片付けやすい位置とは、具体的に「高すぎない場所」や「細かすぎない場所」を指します。
大人が収納場所を決めるため、ついつい高い位置や目立たない位置に収納場所を設置してしまうことが多いでしょう。
しかしそれは子供にとっては使いづらい場所。
できるだけ子供目線を意識して、低い位置や片付けやすい場所を選びましょう。
写真ラベルで中身をわかりやすく
写真ラベルを用意して、収納ボックスの中身をわかりやすく工夫してあげる方法もおすすめです。
片付けが得意な子供は良いですが、片付けが苦手な子供はおもちゃを収納する場所をなかなか覚えられません。
年齢が小さいうちは、頭で考えるより目で見て判断することが多いのです。
そこで、収納ボックスの正面や上部などの見やすい位置に、片付けるおもちゃの写真をラベルとして貼り付けます。
そうすれば、頭で考えずとも「ここにはこのおもちゃを入れる」と直感的に判断できます。
遊び場になるリビングに収納スペースを作る
多くの子供がよく遊ぶ場所「リビング」におもちゃの収納スペースを作る方法もおすすめです。
子供に片付けのストレスを与えないために、すぐに片付けられる場所を用意してあげましょう。
これは「絶対にリビングでなければならない」というわけではありません。子供がよく遊ぶ場所の近くに収納スペースを作ることが大切なのです。
ただし、リビングにおもちゃの収納スペースを作ることに抵抗がある人も多いでしょう。
何も工夫をしなければ、リビング全体に統一感がなくなりごちゃごちゃした印象になってしまいます。
そこで、リビングにおもちゃの収納スペースを設けるときには、リビングのテイストに合うデザインや色に統一してみましょう。
たとえば白い壁や床のリビングなら、おもちゃの収納スペースも白やアイボリーなどの系統にまとめます。
デザインや色をお部屋に合わせれば、ごちゃごちゃすることなくスッキリと収納できます。
絵本やミニカーなどは見せる収納
絵本やミニカーなどの増えてしまいがちなおもちゃは「見せる収納」がおすすめです。
見せる収納とは、本棚や壁収納を上手く使い並べて収納したり、あえて見せるように収納する方法のことです。
ミニカーや電車のおもちゃを収納するときには壁収納を活用しましょう。
壁収納棚に子供の好きなようにおもちゃを並べさせます。
そうすれば、片付ける力とともに「どうやったらきれいに見えるのか」といった知育にもなるでしょう。
また、よく遊ぶおもちゃは蓋なしの収納ボックスに放り込むだけの収納でも良いですね。
子供の性格も考えながら決めていきましょう。
おもちゃ収納なら注文住宅で備え付け収納もおすすめ
マイホームの購入を検討している方は、子ども部屋や居間におもちゃ専用の備え付け収納を設けても良いでしょう。
フルオーダーの注文住宅なら、家族にとって最適な場所に収納スペースを確保できます。
そのため「もとの場所に戻すのが面倒」と感じることが減り、子供自身で片付けられるようになります。
また専用の家具やケースを追加で購入しなくて済むのも、注文住宅ならではの魅力。
インテリアの雰囲気を損なわないので、空間全体の統一感を保つことができます。
おしゃれなおもちゃ収納で楽しくお片付け!
本記事では、おもちゃの片付けを何とか子供に覚えさせたいパパ・ママへ、リビングでもスッキリきれいに見える収納術やアイテムを紹介しました。
子供に片付けをしてもらいたい場合、まずは子供目線でどうやったらストレスなく片付けられるのかを考えることが大切です。
子供にとって片付けやすい収納スペースになれば、何も言わなくても自然と片付けてくれるようになります。