北欧に学ぶ、夜を照らすあかり展

catch
開催期間
2025年11月13日(木)~12月25日(木)
* 水曜定休を除く(12/24(水)は営業)
開催時間
11:00~18:30
開催場所
イベントスペース「studio」
入場料
無料
* 予約不要
関連イベント
①トークイベント
②ディナータイム
③カフェタイム

TIMBER YARD敷地内のイベントスペース「studio」にて、北欧照明に焦点をあてた体験型企画展示「北欧に学ぶ、夜を照らすあかり展」を、2025年11月13日(木)〜12月25日(木)の期間に開催いたします。

<体験型企画展示>
「北欧に学ぶ、夜を照らすあかり展」

「HYGGE(ヒュッゲ)」―それは北欧の人々が大切にする、”心地よい時間”を意味する言葉。
寒く長い冬を、穏やかにあたたかく過ごすために育まれたこの文化には、日々の暮らしを豊かにする工夫が息づいています。

そのなかでも欠かせないのが”照明”。限られた日照時間のなかで空間に温もりを与え、心をやさしく照らす光は、北欧の暮らしにおいて特別な存在です。照明は、明るさを得るための道具を超え、暮らしの質を高める”あかり”としての役割を果たしています。

本イベントは、そんな北欧照明に焦点をあてた体験型の企画展示イベントです。

日が短くなり、秋の夜長を迎える季節―。
暗がりのなかでこそ際立つ、北欧照明の美しさを感じていただけます。

イベント会場「studio」では、照度を落とした空間に”夜のとばり”を演出。
北欧の名作照明と家具を組み合わせ、リビングやダイニング、寝室など複数のシーンを再現します。

“あかり”の明るさや陰影の移ろい、暮らしの中での使い方を、実際に触れながら体験できる展示です。

  • * 写真は展示イメージです
    「ルイスポールセン」「レ・クリント」「アルテック」「アンドトラディション」など、北欧を代表する照明ブランドが一堂に揃う貴重な機会です。家具に腰掛けながら、”あかり”がもたらす心地よさをお愉しみください。

インテリアと建築の両面から空間を提案するTIMBER YARDならではの視点で、光とともにある豊かな暮らしをお届けします。

個人のお客さまはもちろん、建築やインテリアに携わるプロフェッショナルの皆さまも、ぜひご来場ください。

<トークイベント>
「光がつくる心地よい空間 内山章一さんと語る、照明デザインの美学」

「北欧に学ぶ、夜を照らすあかり展」開催にあわせ、2025年11月29日(土)に、デンマークの照明ブランド「Louis Poulsen(ルイスポールセン)」で日本人として初めてデザインを手がけた照明デザイナー・内山章一氏をお迎えし、代表作〈Enigma(エニグマ)〉に込めた想いや、暮らしに寄り添う”あかり”の在り方について語っていただきます。

トークイベントの詳細はこちら

<レストラン連動企画①>
北欧照明のあかりに包まれながら食事を堪能する「3日間限定ディナータイム」

イベント会場併設のレストラン「HIDE&SEEK(ハイドアンドシーク)」では、
「北欧に学ぶ、夜を照らすあかり展」と連動し、3日間限定(2025年11月22日(土)・23日(日)・24日(月/祝))でディナータイムを特別オープンいたします。
* 通常はランチタイム・カフェタイムのみの営業です。

ディナーでは、旬のジビエ・北海道産蝦夷鹿をメインにしたスペシャルコースをご提供。
店内は、ルイスポールセンをはじめ、TIMBER YARDが正規代理店を務めるブランドの照明をしつらえ、夜の時間だからこそ味わえる、やわらかく心地よい光のなかでお食事をお愉しみいただけます。

光と料理が織りなす特別なひととき―。
北欧照明がつくる”あかり”とともに、上質なディナー体験をお届けいたします。

  • * 写真はイメージです

ディナータイムの詳細はこちら

<レストラン連動企画②>
ルイスポールセン〈パンテラ160ポータブル〉とともに愉しむ「カフェタイム」

また、本イベント期間中(2025年11月13日(木)~12月25日(木))に限り、カフェタイム限定の特別企画として、テラス席にてルイスポールセンの人気商品〈パンテラ160ポータブル〉を灯します。
秋冬限定のデザートやドリンクとともに、幻想的なひとときをお愉しみください。

  • * 写真はイメージです

カフェタイムの詳細はこちら

インフォーメーション一覧へ戻る