【予約制】セミナー| SE構法で叶える大空間・大開口の家

  • 2023.4.29 Sat

重量木骨の家|プレミアムパートナーとは

重量木骨の家とは、約600社あるSE構法登録施工店の中で優秀な工務店約70社を選抜した優良工務店が建てた家の総称です。

重量木骨の家は、耐震構法SE構法で建築する資産価値の高い注文住宅で、木造住宅でありながら高い耐震性能を誇り、全棟で構造計算を実施し安全性を確認しています。

また地域の気候や環境を熟知した地域密着の工務店・住宅会社に設計・施工を依頼するメリットと、第三者機関による現場検査、完成保証、長期優良住宅認定保証等ハウスメーカーに遜色ない性能と品質、保証を併せ持つ家です。

このインフォメーションは対象期間が終了しています

開催日

4月29日(土)

開催時間

14:00~15:00
※所要時間:1時間

講 師

株式会社NCN 執行役員 重量木骨事業部 部長 中川勝人氏

開催場所

TIMBER YARD敷地内併設のモデルハウス「gallery」
※当日はインテリアショップ1Fスタッフにお声がけください。

参加費

無料

定 員

7

ご予約方法

ご予約フォームより

  • ご予約は先着順となります。あらかじめご了承ください。

《 こんな方におすすめ 》

・新築検討中でSE構法を採用した家づくりに興味のある方
・SE構法を採用した大空間の家を実現したい方
・ハウスメーカーと比較検討中でSE構法との違いを知りたい方


地震大国日本。TIMBER YARD が標準採用している耐震構法SE構法は、阪神淡路大震災をきっかけに「大地震でも絶対に壊れない木造住宅を日本中に広めたい」という理念から開発されました。その後発生した東日本大震災では1棟の倒壊もなく、安心して暮らせる性能が実証されています。

また、SE構法は、最大9mのスパンを飛ばせるため「30畳を超えるLDK」や「3台の駐車スペースがあるビルドインガレージ」のような「開放的な大空間」が実現可能。

TIMBER YARDが提案する「開放的な自由設計」と「安心の耐震設計」を両立できるのが「SE構法」です。

本イベントでは株式会社NCN 執行役員 重量木骨事業部 部長中川 勝人氏を講師にお迎えし、「SE構法で叶える大空間・大開口の家」をテーマにSE構法の魅力をご紹介いただきます。

これまで最先端の木構造技術によって、「優れた耐震性能」と「自由度の高い空間」を兼ね備えた数々の家を手がけてきた株式会社NCNと千葉県唯一の重量木骨の家プレミアムパートナーであるTIMBER YARD だからこそ知っている家づくりの秘訣を、この機会にぜひお聞きください。

皆さまのご参加をお待ちしております。


今年もTIMBER YARD創業29周年目を記念してイベントを開催いたします。
GWのその他のイベントはこちら