event
毎年4月にミラノで開催される世界最大規模の家具見本市「ミラノサローネ国際家具見本市」の通称。正式名「Salone del Mobile.Milano サローネ・デル・モービレ・ミラノ」。
1961年、イタリア家具やインテリア小物の輸出を促進するために誕生。1965年、大手家具部門の企業が初めてひとつの商用展示スペースに集結。出展者がそれぞれのブースで差をつけようと意識し始めたため、盛り上がりを見せるようになる。
updated: 2023.4.17
5月6日(土)
[一部]14:00~15:00|ミラノサローネ報告会
*所要時間:1時間
[二部]15:30~17:00|インテリアから考える家づくり
*所要時間:1時間半
TIMBER YARD敷地内併設のモデルハウス「gallery」
※当日はインテリアショップ1Fスタッフにお声がけください。
無料
各回7組
ドリンク付き
ご予約フォームより
《 こんな方におすすめ 》
・世界最先端のインテリアのトレンドを知りたい方
・新築やマンションリノベーションを検討中の方
・インテリアから考えた統一感のある空間の作り方に興味がある方
毎年4月にイタリアのミラノで開催される世界最大規模の家具の見本市「ミラノサローネ」。ヨーロッパ中のブランドやデザイナーが一同に会し、その年のデザイン・トレンドがいち早く発信され、インテリアデザイン界で最もエキサイティングな一週間と言われています。
4月18日(火)〜23日(日)まで開催される第61回目となる今年は弊社代表並木が視察。「見本市の新しいタクソノミーを目指す」をテーマに、これまでの見本市の形式をガラリと変えたそう。
第一部では、そんな現地の様子や最新のインテリアトレンド情報を”どこよりも早く”お届けするミラノサローネ2023報告会を開催いたします。
インテリアの最新トレンドの端緒がつかめるはずです。ぜひ、ご参加ください。
※タクソノミーとは
環境面で持続可能な経済活動に該当するかを明確にするEU独自の分類基準のこと
第二部では「インテリアから考える家づくり」をテーマに最新のプランニング事例を紐解き、プラン作成段階でのインテリア計画の重要性など建築的な目線でご紹介するセミナーを開催いたします。
当日セミナー会場となるモデルハウス「gallery」内には、不朽の名作家具・照明を多数展示。「インテリアから考える住まい」の魅力を体感いただきながら解説いたします。
暖かいドリンクを準備しておりますので、上質なインテリアに囲まれた居心地の良い空間で心も身体も温めながらリラックスしてご参加いただけます。
Louis Poulsen、FRITZ HANSEN、CARL HANSEN & SØN など千葉県で唯一のブランドの正規代理店を多数務めており、住宅の自社設計・施工をしているTIMBER YARD だからこそ知っている他では聞けない具体的な情報をお届けします。
今年もTIMBER YARD創業29周年目を記念してイベントを開催いたします。
>GWのその他のイベントはこちら